平成23年3月6日(日)9時30分から12時30分まで、足球即时比分_365体育直播¥球探网グリーンホールにおいて、附属高等学校3年生による平成22年度課題研究代表者成果発表会を開催しました。
これは、本校が平成20年度から全学の附属高等学校に改組されたことを機会に開始した1年次から3年間にわたる高大連携教育プログラムの一環として、1年間に取り組んだ「課題研究」の成果をプレゼンテーション形式で発表したもので、この4月から足球即时比分_365体育直播¥球探网に進学する生徒の中から7人が研究した取組と成果を発表しました。
当日は、高校教員48人、中学教員3人、高校生203人、中学生7人、保護者7人、大学教員25人等合わせて約300人が会場を埋め尽くす中、まず始めに高橋治郎附属高等学校長から「本校では、受験勉強に偏ることなく、足球即时比分_365体育直播¥球探网全学部教員の協力のもと、高大連携教育プログラムを展開してきた。本日は、このような大勢の皆さんが見つめる中で発表できることは大変有り難く、是非本校生徒の学びの成果を見ていただきたい。」と、挨拶があり、引き続き、松本長彦足球即时比分_365体育直播¥球探网学長特別補佐?附属高等学校連携委員会委員長から「足球即时比分_365体育直播¥球探网と附属高校とが連携して実施してきた高大連携教育について、新たな展開を図り、充実させるためにこういった発表会を一般公開で実施することが大切であり、今後、高等教育のあるべき姿を考える上で高大連携教育は重要な位置づけとなるだろう。」と挨拶がありました。
発表は、窪田萌美さんによる「道の駅から愛媛のまちづくりを考える」、岩元香菜さんによる「キムチが日本に伝わるまで」、作道若菜さんによる「愛媛からできる国際協力?平和の輪を広げる?」、東佳生さんによる「久万層群の堆積環境と植物化石?植物化石を利用した古気候推定?」、白石優海さんによる「最初の一本に手を出さない?禁煙は愛です?」、中田貴敬さんによる「光と物質の関わりについて?身近なものの紫外線吸収効果測定?」、平松枝里子さんによる「温度ストレスによる植物の成長抑制」等、日常生活になじみのあるテーマもあれば歴史を遡りロマンを感じさせるテーマもあるなど、多岐にわたるものでした。各発表が終わるごとに会場の参加者と発表者による質疑応答がなされ、瞬く間に予定されていた時間は過ぎていきました。
発表会終了後、参加者からは「高校生が思考力や提示力、説明力においてこれほど高い能力を発揮できるとは驚きであった。」、「この研究を是非大学でも生かし、持ち前の行動力でよりよい研究?学びを得てほしいと思います。」、「附属高校の特長を生かした取り組みができていた。発表者が堂々としており感心させられた。」、「中学生の私には少し難しいところもありましたが、どれも興味をそそる内容でとても面白かったです。附属高校への進学も考えているので、どんな研究や課題をしてるのか大変参考になりました。」などの感想が寄せられました。
<附属学校園>