サテライトオフィス東京の最近の動きをお知らせします。
1月は、正月三が日を過ぎてからとても寒い日が続きました。特に、14日成人の日には、昼間に大雪となり、関東各地で10センチメートル前後の積雪で、大勢のけが人がありました。交通機関も一時大混乱となっていました。全体的には、晴れの日が多く、寒い1月でした。積もった雪は、30日、31日の暖かさでほとんどなくなりましたが、ずっと残っていました。
関東地方では、これから3月にかけて、太平洋沿岸を低気圧が通過するとかなりの確率で雪が降るので、これから東京へ来られる方は、天気を良く確認して雪への対策もお忘れなくお越しください。
1月のサテライトオフィス東京では、12日の夕方に「就活ツアー東京コース情報交換会」が校友会首都圏支部の役員を中心にした会員30人近くの参加を得て、50人近くの就活学生と情報交換を行ったり、翌日のビックサイトでの就職説明会への激励をしたりしました。
校友会、同窓会関係では、12日(土)に校友会首都圏支部第4回役員会が開催され、25年度活動計画等について意見交換を行い、講演会の開催日程や講師の選定等を協議しました。また、同日に行った「就活ツアー情報交換会」のスケジュール確認と役割分担等の確認も併せて行いました。そして、首都圏支部役員会の前後に、東京章光会、理学部同窓会東京支部の各役員会が開催され、25年度の活動についてのスケジュール確認や意見交換を行いました。これらに先立ち10日(木)には、旧制松山高等学校同窓会?十日会が行われ、新年恒例のフリートーキングがあり、近況報告やライフワークとしている仕事などの報告がありました。26日(土)には、土木海洋会新年会が開催され、伊藤智志宇都宮大学助教(理学部同窓会東京支部長)の講演が行われました。同じく、26日(土)に医学部同窓会東日本支部総会が市ヶ谷のアルカディア市ヶ谷において開催されました。まだ、参加者全員が現役世代で4つの講演を含めた情報交換の場となっていました。
先生方の研究会や勉強会では、8日(火)に沿岸科学研究センターの磯部篤彦教授主催の打合せがあり、9日(水)には農学部の山本徹客員教授と日本放射能拡散防止機構打ち合わせ、著作権戦略検討委員会国立情報学研究所(NII)と本学とのテレビ会議システムを利用した会議がありました。10日(木)には農学部の山本徹客員教授による磁選機打ち合わせがあり、14日(月)には法文学部の高橋基泰教授主催の科研費合同研究会がありました。18日(金)には理工学研究科の岡村未対教授の打合せが、24日(木)、25日(金)には逸見彰男教授主催の「人工ゼオライト関係等の打合せ」が開催されました。
この他に、16日(水)には岡部永年サテライトオフィス東京所長、理工学研究科の高橋学教授が参加している「SOFC用セラミックス材料特性標準化WG」がCICにて開催されました。
28日(月)から2月3日(日)までの間、京橋にあるギャラリーくぼた本館で三光展(松山高等学校同窓会美術同好会)が開催されました。足球即时比分_365体育直播¥球探网同窓会有志を加えた12人から絵画(油彩、水彩、墨彩)、版画、陶芸、写真40点程が出展されていました。
今月は少し賑やかになりました。引き続き、多くの方々にご利用いただきたいと思っております。そして、毎回のお願いとなりますが、本学関係の多くの方々にサテライトオフィス東京を様々な活動の拠点としてなお一層のご利用をいただける様、よろしくお願いします。
25年度からは、1月15日付けBBS「東京工業大学キャンパス?イノベーションセンター(旧 キャンパス?イノベーションセンター東京)の利用について」でお知らせしましたとおり、利用方法等に変更がありますので、ご利用を希望する方は、メール又は電話でお問い合わせ下さい。担当の横田が時間の許す限り必要なサポートをしております。
足球即时比分_365体育直播¥球探网サテライトオフィス東京 横田 勝