平成27年10月18日(日)、本学体育館で、インドネシアスポーツ大会(PORMAS-PPI Ehime)を開催し、本学在学のインドネシア人留学生のほか、県内企業に受け入れられているインドネシア人研修生、松山東警察署、企業関係者ら約230人が参加しました。
このイベントは、在日インドネシア留学生協会(略称PPI)足球即时比分_365体育直播¥球探网が主催し、在大阪インドネシア共和国総領事館、愛媛?インドネシア友好協会および足球即时比分_365体育直播¥球探网の後援により開催しました。スポーツを通じて、インドネシアからの留学生やその家族など、県内外のインドネシア人のコミュニティと、地域コミュニティとの絆を深めることを目的としています。
開会式には、在大阪インドネシア共和国総領事館から、Wisnu Edi Pratignyo総領事が駆けつけました。準備体操にコミカルな振り付けのインドネシア流舞踊”poco-poco”を取り入れ、参加者一同はリズムに合わせて体をほぐしました。
- 在大阪インドネシア共和国総領事館Wisnu総領事の開会挨拶
試合は、フットサル、バドミントン、卓球の3種目で行われました。総勢約230人の参加者が白熱した試合を繰り広げ、体育館は終始大きな歓声に包まれていました。激しい試合が終わると笑顔で握手をかわすなど、国籍を問わず互いの健闘を称え合いました。また、お昼にはインドネシア料理の軽食が振る舞われ、昼食を囲んで交流の輪が広がりました。 今回、総数17の関係企業や団体から景品提供があり、閉会式では、上位入賞者にメダルと協賛企業提供の賞品の授与が行われました。くじ引きで多数の参加者に景品のプレゼントが行われ、最後まで参加者全員の笑顔の絶えない一日となりました。
- 白熱したフットサルの試合
- インドネシア料理の軽食

集合写真
【協賛企業?団体】 ANAセールス株式会社、井関農機株式会社、(株)愛媛朝日テレビ、(株)愛媛銀行、愛媛県、(株)愛媛新聞社、愛媛トヨタ自動車株式会社、えひめ洋紙株式会社、(株)戒田商事、(株)クロス?サービス、大一ガス株式会社、(株)セキュリティエヒメ、(株)フジ?トラベル?サービス、ホテル古湧園、(株)松山機型工業、三浦工業株式会社、ヤマキ株式会社(敬称略、五十音順)