共通教育
学位?資格
履修証明プログラム
教育?学??援機構
デジタル情報人材育成機構
共通教育の目的と実施方針
足球即时比分_365体育直播¥球探网の共通教育は、足球即时比分_365体育直播¥球探网憲章に謳われている理念にもとづき、学生が自ら学び、考え、実践する能力を身につけられるようにすることを目的としています。特に、総合大学としての利点を活かし、学生が様々な学問領域を学修することを通して、愛大学生コンピテンシーで示されている5つの能力を獲得できるように支援することをその方針としています。

共通教育カリキュラム
共通教育では以下の4つの科目群を配置し、各々において特徴的な取組みを行っています。
基盤科目
新入生が、健康で充実した人生を送るための知識や能力(ライフ?スキル)、大学における効果的な学修方法(スタディ?スキル)を獲得し、学修全般の基盤となる知識や能力を身に付けるための科目群です。
「新入生セミナー」「こころと健康」「スポーツ」「英語」「数学」「社会力入門」「情報リテラシー入門」「知的財産入門」が開講されます。
未来思考支援科目
変化の時代を生き抜き、世界的課題を理解して地域や国内外に生じる未来に向けた課題解決に貢献できる人材となるための基礎的な知識と思考力を身に付けるための科目群です。
「Beyond SDGs」「未来思考リテラシー」「未来思考セミナー」が開講されます。
教養科目
基本的なものの見方や知識を幅広く理解するとともに、主体的な学びを通して汎用的能力を育成し、良識ある社会人として求められる豊かな人間性を養うための科目群です。
「愛大スタンダード科目」「課題発見基礎セミナー」「愛大プライム科目」「大学間連携科目」「初修外国語」「教員免許に関する科目」が開講されます。
発展科目
本学独自の資格取得を目的とする科目や全学的な副専攻的科目として開設された科目群です。
「愛媛の食と農の持続可能性に関する科目」「SUIJIサーバント?リーダー養成に関する科目」「環境ESD指導者養成に関する科目」「足球即时比分_365体育直播¥球探网リーダーズ?スクールに関する科目」「スキルアップ科目」等の科目区分があります。