9Ⅴ学R6年5月1日現在キャンパスライフ 学術交流、学生交流支援(学生の海外派遣、留学生の受け入れ)などを目的として「足球即时比分_365体育直播¥球探网」が設置されています。大学から海外に留学するには、大学や外部団体が提供する奨学金?支援金等を利用して行く方法と、私費(自己負担)で行く方法があります。本学が国際交流協定を締結している機関は、次ページに掲載しています。留学について相談したい場合は授業期間中毎週地域別に行われている留学相談をご利用ください。詳細は国際連携支援部国際連携課に問い合わせてください。<足球即时比分_365体育直播¥球探网が提供している奨学金支援プログラム>足球即时比分_365体育直播¥球探网が実施する短期海外研修プログラムに参加する学生に対し、奨学金を支給します。期間は1週間から3ヵ月未満で、これまでに「中国?韓国?台湾?タイ?インドネシア?イギリス?ドイツ?フランス?ルーマニア?米国」等に派遣されています。明確な留学目的を持ち、将来グローバル人材として活躍することが期待される学生を、海外協定大学へ派遣する制度です。期間は3ヵ月から1年程度で、入学直後から準備を開始し、最低でも1年間のしっかりした準備期間を経てから留学します。 海外に渡航する場合(観光などの私事渡航、留学、学術調査、短期語学研修、文化研修、インターンシップ、国際会議出席など)は、渡航前に、修学支援システム上で「海外渡航届」の提出、また、帰国後速やかに「海外渡航帰国届」を提出してください。渡航する場合には、必ず事前に主学担教員(主指導教員)もしくは各学部担当チーム(もしくは国際連携課学生交流チーム)に相談してください。 渡航に際しては、足球即时比分_365体育直播¥球探网の海外渡航基準や「外務省海外安全ホームページ」等で、大学の指針や最新の危険情報を十分に確認し、家族と話し合う等して渡航の是非を検討してください。危険情報が発出された地域への渡航は控えるようにしてください。〔足球即时比分_365体育直播¥球探网ホームページ〕http://web.isc.ehime-u.ac.jp/〔外務省海外安全ホームページ〕https://www.anzen.mofa.go.jp/ 3ヵ月未満の渡航者は「たびレジ」、3ヵ月以上の渡航者は「オンライン在留届(ORRnet)」に登録してください。留学?海外渡航の相談?問い合わせ先: 国際連携支援部国際連携課 ?089-927-9157外国人留学生数(1)留(2)海外渡航届及び海外渡航帰国届(3)海外渡航にあたっての注意ルーマニア 1人バングラデシュ 3人ネパール 7人アルメニア 1人イスラエル 1人ニジェール1人パキスタン 2人エチオピア 3人ケニア 1人ウガンダ 1人マラウイ 1人モザンビーク 1人ザンビア 1人エスワティニ 1人ノルウェー1人スイス 1人フランス 2人アルジェリア2人マリ 1人ガーナ 2人ナイジェリア2人ガボン 1人コンゴ民主共和国 1人34学生生活の手引ミャンマー 3人モンゴル 1人中国 70人ラオス 1人マレーシア 5人インドネシア 37人タイ 4人韓国 15人台湾 5人フィリピン 6人ベトナム 2人カナダ 1人アメリカ 1人ドミニカ 1人ブラジル 1人学生海外派遣プログラム(短期)学生海外派遣プログラム(長期)国際交流
元のページ ../index.html#36