?103?工学部総合型選抜Ⅱ実施学科等名工学科デジタル情報人材育成特別プログラム(女子枠)(普通科、工業に関する学科、情報に関する学科、理数に関する学科又は総合学科対象)募集人員3人出願要件高等学校の普通科、工業に関する学科、情報に関する学科、理数に関する学科又は総合学科を{web_name}8年3月卒業見込みの者で、女性であるもののうち、次の全ての条件に該当するもの⑴コンピュータ科学?応用情報工学に興味を持ち、この分野の学習に意欲を持つ者⑵合格した場合は入学を確約できる者選抜方法等大学入学共通テストの成績、面接の結果及び提出された出願書類(志望理由書、調査書、活動報告書)の内容により判定する。〔大学入学共通テストの利用教科?科目名〕インターネット出願受付期間出願情報の登録期間{web_name}7年10月17日??11月7日?検定料の支払期間及び出願書類の提出期間{web_name}7年11月1日??11月7日?選抜期日{web_name}7年11月23日?合格者発表日{web_name}8年2月9日?16時その他1この総合型選抜では、デジタル情報人材育成特別プログラムで学ぶために必要不可欠な資質を評価?審査するので、合格者数が募集人員に満たない場合がある。2入学手続期間{web_name}8年2月9日??2月18日?国語『国語』1地理歴史『地理総合、地理探究』、『歴史総合、日本史探究』、『歴史総合、世界史探究』、『地理総合/歴史総合/公共』から1公民『公共、倫理』、『公共、政治?経済』、『地理総合/歴史総合/公共』(再掲)数学①『数学Ⅰ、数学A』、『数学Ⅰ』から1②『数学Ⅱ、数学B、数学C』1理科『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎』、『物理』、『化学』、『生物』、『地学』から2外国語『英語』、『ドイツ語』、『フランス語』、『中国語』、『韓国語』から1情報『情報Ⅰ』16教科8科目
元のページ ../index.html#105