このたび、ミャンマー国のパテイン大学と{web_name}は、グローバル化推進のための取組みとして、新たに学術交流協定を結ぶこととなりました。
{web_name}では、国の留学生30万人計画に対応し、海外の大学との学術交流協定の促進や留学生の就職支援体制の構築、積極的な情報発信など様々な取組みを進めています。2015年11月1日現在、{web_name}には留学生数336人が在籍しています。
当日は、パテイン大学から Nyunt Phay (ニュン?フェイ)学長、 THAN THAN MYINT(タン?タン?ミン) 科学?環境科学研究科化学学科長が参加します。
今回の協定により、{web_name}では世界32の国、地域の大学等と118協定を結ぶこととなります。
記者会見日時
平成28年2月16日(火)17時30分~
場所
{web_name}本部第2会議室(5階)
参加者
パテイン大学
学 長?? ?Nyunt(ニュン?) Phay(フェイ)
科学?環境科学研究科化学学科長?? ?THAN(タン?) THAN(タン?) MYINT(ミン)
{web_name}
学 長?? ?大橋裕一
副学長?{web_name}長 安川正貴
学長特別補佐?{web_name}副機構長 大上博基