愛大のふしぎを大調査!!
みなさん、普段の大学生活の中で、「これって何!?どういうこと!?」って思うこと、ありますよね。でもその疑問、解決しないままほったらかしにしていませんか?自分で調べるほどでもないし、人に聞くほどでもない…。でもちょこっと気になる!そんな愛大のふしぎを大調査です!!
愛大ミュージアム
「ミュージアムってどんなところ?」
平成21年に開学60周年を記念して建てられたミュージアムは、愛大の研究成果を展示しているところです。
ここのおすすめポイントは、なかなか見る機会がない、昆虫標本やヒメダイヤなどを間近で見ることができるところです。
中には触ることができる化石や出土品も!!また、ミュージアム内には静かに休めるラウンジもあります。
愛大ミュージアムには、堅苦しい博物館を避けがちな人も楽しめる工夫がいっぱい。行ってみる価値大アリです!!

えみか
「よく見かけるは何?」

至るところで目にする、何とも愛くるしいこの子は、愛大マスコットキャラクターの「えみか」です。平成21年に開学60周年を記念して生まれた「えみか」は、愛大の頭文字「e」と愛媛みかんを組み合わせたものです。ほら、どことなく「e」が見えてきますよね!?
また、遠くを見つめる澄んだまなざしと穏やかな表情は、純粋で素朴な若者の豊かな将来性を示しています。深いですね?。
実はLINEスタンプにもなっているんですよ!これからも「えみか」の活躍に乞うご期待!!

取材?文 亀田真美
もっと知りたくなったらこちら
愛U vol.37 「愛大7ふしぎ」