!

{web_name}

イベント

遍路案内記の世界
2025-08-04 ~ 2026-01-10
城北キャンパス
開催方法:展示
対象: どなたでも

{web_name}ミュージアムでは、{web_name}7年8月4日(月)~{web_name}8年1月10日(土)に「遍路案内記の世界」展を開催します。

江戸時代は多くの庶民が旅をした時代です。
四国遍路の日記「遍路日記」、刊行された案内本「遍路案内記」を中心に、江戸時代の旅や四国の姿を紹介します。
四国遍路?世界の巡礼研究センターが所蔵する絵画や写真、古記録、歴史資料を用いて、江戸時代の旅について学術的かつ分かりやすく展示します。

皆様のご来場をお待ちしています。

開催期間

{web_name}7年8月4日(月)~{web_name}8年1月10日(土)

主催

{web_name}地域協働推進機構 四国遍路?世界の巡礼研究センター

開催場所

{web_name}ミュージアム 第2常設展示ゾーン

お問い合わせは、お気軽に下記までお寄せください。

{web_name}ミュージアム(松山市文京町3番)
電話:089-927-8293
E-mail:museum@stu.ehime-u.ac.jp

イベント概要

開催場所 城北キャンパス
対象 どなたでも
開催方法 展示
一覧へ