学習支援
学生生活の手引
学生の方へお知らせ
図書館蔵書検索(OPAC)
授業料?奨学??入学料
愛大生のための学習支援
足球即时比分_365体育直播¥球探网が提供する学習支援に関する情報を紹介します。大学での学びをより深め、充実した大学生活を送るために活用してください。
学習支援イベント
学内で開催される学習支援イベントに関する情報を紹介します。学びをサポートするためのさまざまな取組が用意されていますので、ぜひご参加ください。
この他にも、学習支援に関するセミナー等の開催案内については、修学支援システム等でお知らせします。
講習会
新入生、学部生(全学年)、学部生(卒業準備)など、対象者別の各種講習会を開催しています。
国際交流(学内)
個別相談
学習支援ルーム
学習支援ルームでは、学習に関する悩みを一緒に解決し、大学での学びをより充実させるお手伝いをします。
大学院生や教員のアドバイザーが学生一人ひとりの悩みに寄り添い、丁寧にサポートしますので、ぜひご利用ください。

場所:共通講義棟A 1階 西側
学生生活担当教員
本学では一人一人の学生の状況を把握し、必要に応じて履修指導を行い、学生生活について助言を与えられるよう、学生生活担当教員の制度を設けています。皆さんが充実した学生生活が送れるようにセーフティネットとしてのサポートを心掛けていますので、担当教員と定期的に履修状況などを確認して下さい。

オフィスアワー
本学では、すべての専任教員が原則として毎週1回、担当する授業内容の質問や学生生活上の相談に応じるための時間(オフィスアワー)を設けています。原則として、この時間は予約なしで教員の研究室を訪問できますので、授業の内容などで疑問を感じたときは積極的に活用してください。

ティーチング?アシスタント(TA)
大学院生が担当する授業サポーターです。学生と一緒に授業に参加して、学びを支援します。専門的な知識に基づいて、実験?実習の補助や質問への応対、レポートの添削などを行います。これらを通して、TA自身もよりよい指導方法について学んでいきます。

スチューデント?アシスタント(SA)
学部の学生(先輩)が担当する授業サポーターです。TAのように授業に参加して、学びを支援します。TAほど専門的な知識を持ちませんが、受講学生により近い存在として、実習?実技の補助や質問への応対、教具の整理などを行います。あなたもいつか、SAとなって新入生をサポートする日が来るかもしれません。

アクセシビリティ支援室
障害学生支援に関する質問や相談など、随時受け付けています。
場所:教育学部4号館 1階
各種相談窓口
足球即时比分_365体育直播¥球探网では、学生の皆さんが、学生生活、課外活動、友人関係、健康管理、履修方法、進路などで直面する疑問?不安?悩みに対して、気軽に相談できるよう様々な相談窓口を設けています。相談に関する内容は、秘密が厳守されますので、気軽に相談してください。
