平成20年7月8日(火)、教育学部において、廣田耕一愛媛県警察本部長による講義を実施しました。
足球即时比分_365体育直播¥球探网では、共通教育の必須科目として「新入生セミナー」を設け、安全円滑な学生生活のための知識やスキルを修得することとしています。教育学部の学生にとっては、将来教職に就いたときに子どもに安全を教えなければならないことから、特に重要なことです。
そこで、教育学部では、県警本部と連携協力の協定を結んでいることもあり、これまで県警本部長に講義をお願いしており、今年度で4回目です。例年、この講義には、リアルな事例や具体的な知見が盛り込まれており、学生の満足度も高いものです。
今回は、廣田県警本部長に、愛媛県の犯罪の実態や間もなく始まる夏休みに向けて注意することなどを講義していただきました。学生たちは、自分たちに直接関係あることでもあり、熱心にメモを取っていました。
?
講義の後は、小松正幸学長を訪れ、懇談を行いました。小松学長は、最近、ボランティアなど学生の活躍が活発になってきてはいるが、その反面、心の病を持つ学生や二輪車による交通事故が多く、二極化していることなどの現状を説明しました。その後は、それぞれの職場での女性の占める割合やその活躍、また、今後の展望などに話が及び、有意義な懇談となりました。?
?

講義の様子

学長室で懇談
?
?
?
広報室