お知らせ

CIC足球即时比分_365体育直播¥球探网サテライトオフィス東京だより(第53回)

サテライトオフィス東京から、最近の動きをお知らせします。

 9月は残暑が厳しく、台風15号が上陸した22日(木)前後から秋雨前線と台風の影響で気温が上がったり下がったりと体が馴染めない状況が続いております。天候は比較的安定して21、22日の台風での雨以外は概ね晴れの日が続いていました。
 10月になり少し朝晩の気温が低くなりましたが、昼間の残暑がぶり返してきています。

block_41560_01_m

電力制限令解除後の東京タワー(夜景)

 

 9月9日(金)には、電力使用制限令が予定(9月22日)より早く解除され、12日の月曜日以降は駅構内の照明が戻り、電車が震災前の通常の運行に復帰し、エスカレーターが終日動くようになったりして地震の影響から元に戻りつつあります。が、中旬以降には東京でも感じられるような地震が数回あり、地震を忘れないようにとの警告かなと思ってしまいました。
 また、9月に入ってからはサマータイムもなくなり、見かけは既に震災前の状態と余り変わらなくなっています。暗くなると東京タワーにも電飾が灯り、夜景も少し戻ってきたように思います。

 サテライトオフィスでは、15日(木)にキャンパスイノベーションセンター(CIC)の共同イベントである『CIC就職?採用セミナー』が開催され、CIC入居大学を中心に32大学、企業は35社が参加し、来年度の採用予定等を中心に情報交換を行いました。このセミナーでは、第1部として「大学と企業とのパネルディスカッション大学キャリア教育への要望について」と題するパネルディスカッションがあり、大学の就職担当者、企業の採用担当者共に有益な話を聞くことができました。その後、第2部として大学と企業の名刺交換会を行い、個別の情報交換が行われました。本学からも、就職支援課の武智一正就職?キャリア支援チームリーダーが参加してたくさんの企業と情報交換を行いました。

 8日(木)には、港区立商工会館とCIC東京が共催する産?学?官連携セミナーが開催され、本学の山内晧平南予水産研究センター長により「産学官民の連携で水産拠点作りを目指す」と題する講演が行われ、余り成功例のない産学官連携の成功例として大変興味深いお話を聞くことができました。

 校友会、同窓会関係では、7日(水)には工業会東京支部役員会が開催され、10月開催予定の総会?懇親会の準備のための話し合いが行われました。10日(土)には東京章光会役員会が開催され、7月に開催した総会?懇親会についての反省事項や次年度に向けての日程調整等が行われました。12日(月)には松山高等学校同窓会東京支部十日会の例会が開催され、25回卒業の木村旭志氏による「旅の顛末?松高20年会の旅」と題するお話もあり、和やかな交流会となりました。14日(水)には土木海洋会関東支部幹事会が行われ、10月開催のレクレーションの打合せが行われました。28日(水)には工業会東京支部拡大幹事会が開催され、10月の総会?懇親会の開催に向けての最終チェックが行われました。

 先生方の研究会や勉強会では、2日(金)、3日(土)に農学部の逸見彰男教授主催の人工ゼオライト関係等の打合せが開催され、7日(水)に沿岸環境科学研究センターの磯辺篤彦教授による「海洋学会 震災対応モデリング会合」がサテライトオフィスで開催されました。また、18日(日)、19日(月)は教育学部の野中美津枝准教授主催の「『パワーアップ家庭科』出版会議」が開催されました。21日(水)には法文学部の高橋基泰教授の主催する「科学研究費補助金?基盤研究B「西洋における「家」の発見:日欧対比のための史的実証研究」国際シンポジウム?プレセッション」が2階多目的室1において開催されました。この後、26日(月)には医学部医療情報部の木村映善准教授主催の「クラウド研究会」が、29日(木)、30日(金)に9月2回目となる農学部の逸見彰男教授主催の人工ゼオライト関係等の打合せが開催されました。

 この他、8日(木)19時と29日(木)19時から関東愛媛県人会青年部(いよかん党)ボランティア部主催の震災ボランティア打合せが行われました。この活動は、本学校友会の全員集合プロジェクトの世話人である岡本竜太郎氏が中心となって宮城県気仙沼市の大島でおこなっているものです。今回は10月の3連休を利用した活動で、本学同窓会関係の方々からも参加するとのことでした。また、先月にもお知らせしましたが、校友会首都圏支部副支部長?理学部同窓会東京支部幹事の佐伯雅弘千葉県船橋市立船橋高等学校教諭が9月にも震災ボランティアとして気仙沼市を訪問されています。

 本学関係では、22日(木)から26日(月)まで新宿高島屋で開催された「第4回大学は美味しいフェア」へ農学部事務課の高田淳副課長他数人が参加し、農学部附属農場の生産物である安心米、伊予柑マーマレード、桃ジャム、伊予柑マドレーヌを出展し、好評を博していました。

 また、11日(日)には、関東愛媛県人会秋の大園遊会が品川プリンスホテル(アネックスタワー5F プリンスホール)において開催されました。本学同窓会関係者も多数参加されていました。今回は東日本震災チャリティーとして開催され、関東愛媛県人会青年部(いよかん党)ボランティア部主催の震災ボランティアの活動報告が本学卒業生でこの活動の中心メンバーである岡本氏により行われました。そして、いよかん党メンバーが会場内で募金活動を行いました。

関東愛媛県人会 秋の大園遊会ポスター(PDFファイル 1、306KB)

 今後とも本学関係の多くの方々にここサテライトオフィスを首都圏地区の活動拠点として利用して頂ける様、教職員の方々の積極的なご利用をお待ちしております。

足球即时比分_365体育直播¥球探网サテライトオフィス東京  横田 勝