お知らせ

「第3回足球即时比分_365体育直播¥球探网社会共創学部FD研修会を開催しました【1月15日(金)】

 このFD研修会は、平成28年4月に本学に新たに設置される「社会共創学部」における履修制度等の情報共有を目的として開催したもので、本学部へ所属予定となる教職員44人が参加しました。

 始めに、西村勝志社会共創学部設置準備室長から挨拶があり、「履修の手引」をもとに、1年を4つの期間に分けたクォーター制、卒業要件、コース決定、※GPA制度、履修登録単位数の上限制度、学生生活担当教員の決定、転コース?転学科、卒業見込基準、早期卒業、他大学との単位互換制度、履修指導体制について、各担当教員から解説がありました。参加者は、本学部では学修の質を高めるためGPAを卒業要件の1つとするため、学生には1年次からGPAを意識させることが重要であること、教員においても継続的な履修指導が必要となることを確認しました。
 続いて、学修ポートフォリオ?ティーチングポートフォリオの作成、成績評価、教務委員会内規、ナンバリング制度、時間割、学部共通科目の内容について解説があり、その後、4学科に分かれ具体的な中身について情報共有を行いました。
 最後に、本学部に導入予定の社会調査士資格、スポーツボランティア?リーダー資格の概要について、情報共有を行いました。
 本研修会において情報共有した履修制度等については、平成28年4月に入学する第一期生からの教育及び履修指導に活かしていく予定です。社会共創学部では、学部内の情報共有及び教育?研究のスキルアップのため、今後も継続してFD研修会を実施していきます。
※GPA(Grade Point Average):成績平均値
 本学では、学生自身による学習プロセス及び達成状況の自己管理に役立てるとともに、教員による学生の学修状況の把握及びきめ細やかな指導?助言を行うために、GPAを導入しています。また、社会共創学部では、卒業時に一定以上の学力を修得したことの指標とするため一定値以上のGPAを卒業要件に設定しています。